通信中…

loading...

コラム

おスーちゃんが潜入レポート!ミツカン365の舞台裏

#おスーちゃん

#ミツカンのはなし

おスーちゃんが潜入レポート!ミツカン365の舞台裏

ミツカン365がどんな風に作られているのか、おスーが編集部におじゃまして、あれこれ聞いてきたでスゥ~! 

 


目次 

1.いつもコメント、ありがとうでスゥ~
2.みなさんからのコメントについて聞いてみたでスゥ〜
3.どうやって作っているんでスゥ~?
4.おスーの裏側も見せちゃうでスゥ~
5.レシピには妥協なしでスゥ~
6.ポイントプログラム賞品はどうやってうまれているんでスゥ~?

 

 

1.いつもコメント、ありがとうでスゥ~ 

いつもミツカン365に遊びに来てくれて、ありがとうでスゥ~!
今日は、みなさんにもっとミツカン365を知ってもらうため、ミツカン365ってどうやって作られているのか、その舞台裏をおスーがリサーチしてきたので、たっぷりご紹介するでスゥ~


あらためて、自己紹介からするでスゥ~  

おスーちゃんの自己紹介


では、さっそく、、、
編集部がどんなことにこだわってサイトをつくって運営しているのか、聞いてきたでスゥ~

 

 

2.みなさんからのコメントについて聞いてみたでスゥ〜 

ミツカン365のあちこちで投稿できるコメントやアンケートなどで寄せられた、みなさんからのご意見がどうやっていかされているか、ミツカン365の中の人たち(編集部)に聞いてみたでスゥ~


おスーちゃん:

\集まったアンケートのご意見やコメントって、何かに使っているんでスゥ~?/
おスーちゃんぴっくり

編集部:
「日めくり」や「ミツカンch」へ投稿いただく皆さんからのコメント、「チャレンジクックリスト」「Myレシピ」へのレシピレビューは、なんと毎日1000件以上にもなります!
どれも今後のミツカン365のコンテンツ制作に活かすだけでなく、ミツカン社内で共有して商品のマーケティングやレシピ開発への参考にさせていただいています!

編集部:コメント確認

定期的にメールでお送りしているアンケートへのご回答も、1つ1つ拝見したり、ご意見を集計してみたり、サイトの改善すべき部分の検討の参考にさせていただいています。いつもご感想やご意見、ありがとうございます・・・!

 

 

おスーちゃん:

みなさん、いつもミツカン365にコメントをよせてくれて、ありがとうでスゥ~
(おスーについてのコメントもいっぱいでうれしくて照れちゃいまスゥ~)

おじぎおスーちゃん

 

 

3.どうやって作っているんでスゥ~? 

日めくりでご紹介している、365日分の豆知識や、ミツカンchのコラムなどは、全てミツカン365のために作られているんでスゥ~!


おスーちゃん:

\皆さんにお届けする情報は、どうやって作られているんでスゥ~?/
おスーちゃん?

日めくり撮影写真

編集部:
365日、毎日の豆知識を紹介している「日めくり」は、記念日“○○の日”や季節、旬に合わせて内容も一から検討し、使用している写真もイラストも、ほとんどがミツカン365専用にご用意しています!
日めくりに掲載する写真撮影の現場は、いつも和気あいあいです♪
撮影現場の様子

おスーちゃん:

撮影現場楽しそうでスゥ〜!今度こっそり見学に行きたいな〜!

 


編集部:
ミツカンch」のコラムも、全てミツカン365のために、編集部のメンバーが取材から記事作成まで行っています。記事内容によってミツカン社内の商品企画、開発部門、営業部門まで、いろんな部門の方と協力しながら作っているんです!


リニューアルしたMIM(ミツカンミュージアム)の体験レポートでは、実際に編集部メンバーがいち早く体験してきて書き上げました♪
MIMの見学レポート


おスーちゃん:
いろんな部門のプロフェッショナルと力を合わせて作ってるなんて…!感動でスゥ〜!

 


編集部:
チャレンジクックリスト」で紹介するテーマやメニューは、365会員の皆さんからアンケートなどでいただいたご意見を参考に、社内のメニュー開発担当者と相談しながら決定しています。「こんなレシピが知りたい」などのご意見、今後もお待ちしています!


<皆さんのご要望から生まれたリスト> 
穀物酢で「減塩」レシピ
お弁当にぴったりおかず
子どもウケ抜群レシピ

 


おスーちゃん:
レシピテーマの元になってるのは、みなさんのご意見なんだって!
おスーからもお願い!「こんなレシピ知りたい〜」って気持ち、どしどし送ってほしいでスゥ〜♪

 

 

4.おスーの裏側も見せちゃうでスゥ~! 

365日、毎日違うヘッドギアのおスーが登場している裏側も、すこーしお見せするでスゥ~!


おスーちゃん:

\毎日のおスー、どうやって作られているんでスゥ~?/おスーちゃんほのぼの


編集部:
毎月、日めくりの豆知識に合うようにデザインを検討・作成し、ずら~っと並べて1つ1つチェック!過去に登場したヘッドギアも加味しながら、皆さんが毎日会いに来たいと思ってもらえるようなヘッドギアを生み出しています。
わたしたちも思わずクスッと笑顔がこぼれる作業です・・・日めくりのコメント欄でその日のヘッドギアについて感想をいただいたときはうれしいです♪
おスーちゃんヘッドギア作成風景


過去には、ミツカン商品に扮したおスーちゃんも多数登場しています♪(フフフ・・・)

ミツカン商品のおスーちゃん

定期的に開催している「おスーちゃんヘッドギア総選挙」もお楽しみに!

 


おスーちゃん:

毎日こだわりのヘッドギアでおめかしできてうれしいでスゥ〜、ハッピーでスゥ〜
もうすぐ、7月から開催している「第2回おスーちゃんヘッドギア総選挙」の結果発表があるので、わくわくドキドキでスゥ・・・
おスーちゃんわーい

 

 

5.レシピには妥協なしでスゥ~ 

ミツカン365ではたくさんのレシピを紹介しているけど、どんな風に作られているのか気になるでスゥ~!


おスーちゃん:

\紹介しているレシピ、おいしさの秘訣ってなんでスゥ~?/
おスーちゃんペロリ


編集部:
ミツカン365で紹介するレシピの中は、ミツカン公式サイトでは紹介していない、このサイト限定のものもあります。当然ながら全て実際に調理して試食会を実施し、おいしさ、調理の簡便さなどを複数人で検証して、自信をもっておすすめできるものだけをご紹介しているんです。
試食会の風景

皆さんが実際にチャレンジクックリストで「つくった」登録していただいたり、レビューコメントで記載いただいたご意見も参考に、今後も喜んでいただけるレシピをご紹介していきたいと思います!

 

おスーちゃん:
ちゃんと作って、食べて、みんなで検証してるなんて…本気度がすごすぎるでスゥ〜!
おスーも、ぺろりと食べたいでスゥ〜


※ミツカンメニュー開発の裏側はこちらから

 

 

6.ポイントプログラム賞品はどうやってうまれているんでスゥ~? 

毎月、ミツカンポイントを貯めると応募できるオリジナルグッズ制作の様子ものぞいてきたでスゥ~!
(おスーのオリジナルグッズ、どれもお気に入り・・・)


おスーちゃん:

\グッズ制作の裏側も、おしえてほしいでスゥ~!/
おスーちゃんにっこり

編集部:
その季節にあう、皆さんの日常に溶け込めるグッズはなにか?様々な候補の中から吟味して検討しています。
おスーちゃんのサイズ感、位置など、ミリ単位で検証を繰り返しています!
おスーちゃんグッズの企画風景

食品に触れる食器などは、安心して使っていただけるように安全検査ももちろんしっかり。
手に取っていただいた方が思わず笑顔になる賞品を企画しています。どれも自信作です!
ぜひミツカンポイントを貯めて、ご応募ください♪お待ちしています。

 

おスーちゃん:
ミリ単位で検証…プロ魂でスゥ〜!
見た目も使い心地もばっちりなグッズが届くように、がんばってくれてるんでスゥ〜
おスーグッズも、ぜひゲットしてほしいでスゥ♡


※今ご応募できる賞品はこちらから

 

いかがでしたでスゥ〜?
ミツカン365の裏側を通して、もっとたくさんサイトを見たいと思ってもらえたら嬉しいでスゥ~
ミツカン365へのご意見やご要望があれば、ぜひ下記のコメント欄から教えてほしいでスゥ~
おスーちゃんぺこり

感想をかきこんでね!

80文字以内でご入力ください/絵文字はご利用いただけません。

コメントの反映に時間がかかる場合があります。

みんなのコメント(0)
選択したコメントを削除しますか?
はい
いいえ

他の記事を読む

ミツカンの「メニュー開発の裏側」に潜入!数千のメニューができるまで
みなさん、ミツカン公式サイトに掲載されている...
みなさん、ミツカン公式サイトに掲載されているメニューをご覧になったことはありますか?メニュー掲載数は、なんと約7,000...
リニューアルオープンしたMIMに潜入!一足先にデジタル体験してきました!
皆さん、ミツカンミュージアム(MIM)はご存...
皆さん、ミツカンミュージアム(MIM)はご存じですか?ミツカングループが運営する体験型博物館で、この度2024年3月15...
ミツカンchトップへ戻る